私の多肉植物
-広告が含まれています- かなり前ですが、【多肉植物の水やり前と水やり後の様子】を書きました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com 今日は、<その2>を書きます。 昨日庭をのぞくと、水切れの多肉植物が(°O°;)! 春めく日が増えてくると、わりとすぐ…
-広告が含まれています- 私の不注意でかわいそうなことになってしまったコ、ふたつめ。 コチレドン属「熊童子(くまどうじ)」です。 ひとつめは、エケベリア属「フロスティー」でした。 shokubutu-taniku.hatenablog.com 今回の[自分の不注意]も・・ […
-広告が含まれています- 数日前に[自分の不注意でかわいそうなことになってしまったコ]がいると書きました。 [自分で自分を張り倒したくなった]と。 ひとつめは、エケベリア属「フロスティー」です。 暑さ寒さといった気温問題なども、自分の管理不足…
-広告が含まれています- 先日書いた、エケベリア属「花うらら」と「ムーンガドニス」の小さな小さな芽のほかにも、ハオルチア属「ホワイトゴースト」にも小さな小さな芽が出てきています。 クラッスラ属「紅稚児(べにちご)」は、かわいい蕾をつけてくれ…
-広告が含まれています- エケベリア属「花うらら」と「ムーンガドニス」に、花芽らしき芽が顔を出しています。 1月最後の土日、久しぶりに全部に水やりしました。 寒さ真っ只中の今、多肉植物に小さな小さな動きがありますので、書いておきます。 こんなに…
-広告が含まれています- 先日、エケベリア属「銀明色(ぎんめいしょく)」の蕾のことと、「樹霜(じゅそう)」と「プルビカルン」の蕾比べについて書きました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com shokubutu-taniku.hatenablog.com 蕾の色が濃くなってきて…
-広告が含まれています- 多肉植物は、100円ショップでも購入することができます。 最近では、売られている種類も多種多様で、『これが100円!?』と思える種類まで! 数年前(ハッキリ覚えていない・・)に、100円ショップ・ダイソーで購入した、種類が分…
-広告が含まれています- エケベリア属「銀明色(ぎんめいしょく)」は、大小鉢植えがいくつかと、自然に増えた地植えがあります。 今の時期、そのほとんどが花芽を伸ばし、蕾をつけ始めました。 今回は、育てているエケベリア属「銀明色」のなかで、“お気…
-広告が含まれています- 今日は、先日紹介した、エケベリア属「樹霜(じゅそう)」と、同種だといわれているエケベリア属「プルビカルン」の蕾を紹介します。 同時期に蕾をつけてくれたので、比べてみたいと思います。 エケベリア属「樹霜(じゅそう)」の…
-広告が含まれています- エケベリア属「樹霜(Echeveria ‘Jyusou’)」は、ベルベット(ビロード)のような産毛が生えています。 エケベリア属「プルビカルン」と同じだともいわれています。 確かに見た目はそっくり! ◆プルビカルンについてはこちらに書い…
-広告が含まれています- 多肉植物が枯れる原因は何でしょうか? 多肉植物は、いろいろな原因で枯れることがあります。 病気で枯れてきたときはもちろんですが、自然現象として枯れてきたときってどうしていますか? 見つけたらすぐ取り除く? とりあえず、…
-広告が含まれています- 長命長寿で縁起物とされる、ハオルチア属レツーサ『寿(ことぶき)』。 レツーサは、葉っぱが硬い硬葉系(硬葉種)です。 害虫もつきにくく、丈夫な種類なので、ほとんど手がかかりません。 たまに水やりするくらいです。 タイプは…
-広告が含まれています- 多肉植物セダム属の「スプリングワンダー」がピョンピョン伸びて、場所をとって困ったので、10月のはじめ頃に剪定することにしました。 暴れ放題・・ スプリングワンダーはさすがセダム属 スプリングワンダーのバラ蒔き スプリング…
-広告が含まれています- 多肉植物アニマルシリーズのなかでも人気のコチレドン属「熊童子(くまどうじ)」。 「熊童子」の斑入り品種の「熊童子錦(くまどうじにしき)」。 私が今、一番いいコいいコして可愛がっているのが「熊童子錦」です。 なのに・・…
-広告が含まれています- ふわふわ多肉のカランコエ属「福兎耳(ふくとじ)」は、別名「白雪姫」といいます。 「〇兎耳」という和名なので、カランコエ属の代表格「月兎耳(つきとじ)」の仲間や変種かと思いきや、別物です。 「月兎耳」と同じく、「福兎耳…
-広告が含まれています- クラッスラ属「紅葉祭り(もみじまつり)」は、紅葉すると深い赤色に染まります。 似た種類に、同じクラッスラ属の「火祭り(ひまつり)」があります。 違いは、「紅葉祭り」の葉っぱは細長でやや薄め、葉っぱは規則的な並びをして…
-広告が含まれています- アドロミスクス属「神想曲(しんそうきょく)」は、なんと、生長するにつれ、毛が生えてきます。 私は、「神想曲」のことを調べるまでずっと、モジャモジャは根っこだと思っていました。 なので、水やりのときも、根っこが乾燥しな…
-広告が含まれています- 多肉植物は、春秋型・夏型・冬型の3タイプに大きく分けられます。 これは、本来持つ多肉植物の生育タイプをあらわし、「生育期と休眠期がいつなのか」を知るポイントになります。 これをふまえて、植え替えや剪定をしたり、水やり…
-広告が含まれています- 5月24日に、この春「葉挿し」した多肉植物の葉っぱたちの、記録を兼ねて書きました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com 葉挿しから4~5か月経った8月、その後の様子を書いておきます。 綴化(てっか)や石化(せっか)らしき生長を…
-広告が含まれています- 多肉植物のなかでも、女性人気が高い「アニマルシリーズ」。 カランコエ属「月兎耳(つきとじ)」やコチレドン属「熊童子(くまどうじ)」は、その代表格といえます。 「月兎耳」は、「うさぎの耳」という別名を持ち、葉っぱの形が…
-広告が含まれています- クラッスラ属「クーペリー」の、かわいい花が咲いています。 そして、以前紹介したアドロミスクス属「神想曲(しんそうきょく)」の花芽がぐんぐん伸び、蕾がだいぶ大きくなりました。 クラッスラ属「クーペリー」の花 アドロミス…
-広告が含まれています- 大好きなふわふわ多肉植物コチレドン属の「熊童子(くまどうじ)」の葉挿しをしていました。 3月に植え替え・株分けをしたときに、どんな惨劇かと思うくらい葉っぱがポロポロ落ちて、気が遠くなりそうになりました。 ◆熊童子の植え…
-広告が含まれています- クラッスラ属「レモータ(Crassula subaphylla (syn.crassula remota))」は、一見、セダムかなぁと思いますがクラッスラ属です。 セダムのような小さめの葉っぱがポコポコついているのですが、この葉っぱがかわいい。 産毛です。 …
-広告が含まれています- ガステリアという属名は、咲く花の形が胃(gaster)の形に似ているということでついたとか。 写真で見ただけですが、確かに、似ているといえば似ています。 私のガステリア属「子宝(Gasteria gracikis var.minima)」も花を咲かせ…
-広告が含まれています- ハオルチアは春秋型の多肉植物です。 7月の中頃まで成長期で、だんだんと半休眠期に入っていきます。 ちょうど今頃まで生育期のため、ニョキニョキと子株が育ってきています。 私の「ホワイトゴースト」と「神苑」が、今回はじめて…
-広告が含まれています- 先日、センペルビウム属の「百恵」の葉っぱが平べったくなるのは何故なのか・・で、私の推論を書きました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com このときに、≪多肉植物のなかには、水が欲しくなるとギュっと葉っぱが締まってきて、水…
-広告が含まれています- 「百恵」は、センペルビウム属のなかでも変わり種。 葉っぱが独特の形をしていて、筒状なのです。 フワフワ~ 環境や育て方によっては、特徴的な筒状がなくなり、平べったい葉っぱになってしまうこともあるようです。 通常は緑色で…
-広告が含まれています- エケベリア属「花乙女(はなおとめ)」は、葉っぱにかわいい産毛が生えています。 3月中旬に剪定をして、その後の様子を、以前紹介しました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com このときに、葉挿しから伸びてきた新芽のなかに、真…
-広告が含まれています- 先日、【どんどん増えすぎる多肉植物①】として、カランコエ属「不死鳥(ふしちょう)」を紹介しました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com 今回は、【どんどん増えすぎる多肉植物②】として、カランコエ属「子宝草(こだからそう)…
-広告が含まれています- 意図せず増えていく多肉植物があります。 今回は、そのなかからカランコエ属「不死鳥(ふしちょう)」を紹介します。 題して【どんどん増えすぎる多肉植物①】。 ②も書こうと思っていますので、今回は①をつけました。 ちなみに、以…