多肉植物いやされ生活

見ているだけで気持ちが落ち着く。かわいいかわいい多肉植物!

基本的な育て方-増やし方

エケベリア属『花乙女(白)』の葉挿し!途中経過≪その2(18日目)≫ショック

エケベリア属「花乙女(はなおとめ)」の白株の葉挿しをしています。 途中経過≪その2(18日目)≫は、「ショック」な状況です・・(;x;) エケベリア属「白い花乙女」の葉挿しの途中経過を書いておきます。 エケベリア属「花乙女(白)の葉挿し途中経過! …

エケベリア属『花乙女(白)』の葉挿し!途中経過≪その1(4日目)≫失敗あり

エケベリア属「花乙女(はなおとめ)」の白株の葉挿しを先日からはじめました。 株自体がまだ小さくて、葉っぱ一つひとつも小さいため、『成功するかな?失敗するかも?』と不安いっぱいで・・・ 途中経過≪その1(4日目)≫は、「失敗あり」です。 エケベリア…

エケベリア属『花乙女(白)』の葉挿し!成功するか失敗するか挑戦!

エケベリア属「花乙女(はなおとめ)」の白い株。 以前、エケベリア属「花乙女」の葉挿ししていたものから白い株が生まれていました。 途中元の色に戻りそうになったりしながらも、なんとか「白」を保っていました。 ですがこの夏、また元の淡い緑色に戻りつ…

カランコエ属「不死鳥(ふしちょう)」の子株が出てきています!

カランコエ属「不死鳥(ふしちょう)」の子株が、どんどん出来はじめています。 「不死鳥」は、鋸歯(きょし)という葉っぱのフチ部分の成長点から子株が出て増えていくのが一般的な増え方(増やし方)です。 「不死鳥」は夏型タイプなので、これからが生長…

カランコエ属『ミロッティ』の葉挿しと『月兎耳』葉挿しの不思議現象その後

多肉植物の葉挿しで起こる不思議現象・・ 数々の事例が確認でき、もはや不思議現象かどうかさえ怪しいですけれど・・ 今回もあえて書きます。 カランコエ属「ミロッティ」の葉挿しで起きている不思議現象のことを。 カランコエ属「ミロッティ」の葉挿しで起…

クラッスラ属『姫花月(金のなる木)』の葉挿しでも起こった不思議現象

以前、『クラッスラ属「ロゲルシー」の葉挿しでも不思議現象が起きた』と書きました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com このさいごに、 『ほかのクラッスラ属でも試してみようかなぁ・・』 と実験欲を出していました。 そのことを書いてしばらくしてから、 …

クラッスラ属『ロゲルシー』の葉挿しに不思議現象が起こりました!

クラッスラ属「ロゲルシー」の葉っぱから根っこが出てきました! 「ロゲルシー」は木化しながら生長していきますので、挿し木・挿し芽で増やすほうが成功率は高いのですが、葉挿しでも増やせます。 なので、葉っぱから根っこが出てくるのは当然なのですが・…

エケベリア属『紅輝炎(こうきえん)』の植え替え、切り戻し剪定

エケベリア属「紅輝炎(こうきえん)」は、ふわふわ産毛の多肉植物です。 3月下旬、「紅輝炎」の植え替えと切り戻し剪定をしました。 1年前の今頃にも、剪定をしました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com このときに剪定した元株のほうも、いいかんじに育っ…

セダム属『スプリングワンダー』の切り戻し剪定と種蒔き後の様子

多肉植物セダム属の「スプリングワンダー」の剪定を、昨年の秋にもしました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com またもピョンピョン伸びて、場所をとりはじめたので、切り戻し剪定します。 「3月下旬にした剪定のこと」と、 「昨年秋に剪定したその後」と、 …

グラプトセダム属『ブロンズ姫(ひめ)』の切り戻し剪定と植え付け

昨年の春に、植え替えをしたグラプトセダム属「ブロンズ姫」。 ◆ブロンズ姫の植え替えについてはこちらに書いています ↓ shokubutu-taniku.hatenablog.com この春は、切り戻してスッキリさせることに。 場所を取りすぎていたということもあって・・(^v^…

多肉植物エケベリア属『錦の司(にしきのつかさ)/ハムシー』の剪定と植え付け

エケベリア属「錦の司(にしきのつかさ)」は、ビロードのような産毛がびっしり! ふわふわというよりは・・さわさわなかんじ。 『産毛多肉好きさん』には、たまらない種類です♪ 学名の「ハムシー(Harmsii)」で売られていたりもします。 暑さ寒さにわりと…

セダム属『スプリングワンダー』の剪定とバラ蒔き

多肉植物セダム属の「スプリングワンダー」がピョンピョン伸びて、場所をとって困ったので、10月のはじめ頃に剪定することにしました。 暴れ放題・・ スプリングワンダーはさすがセダム属 スプリングワンダーのバラ蒔き スプリングワンダーの親株 さいごに …

カランコエ属『福兎耳(ふくとじ)』の切り戻し剪定と植えつけ

ふわふわ多肉のカランコエ属「福兎耳(ふくとじ)」は、別名「白雪姫」といいます。 「〇兎耳」という和名なので、カランコエ属の代表格「月兎耳(つきとじ)」の仲間や変種かと思いきや、別物です。 「月兎耳」と同じく、「福兎耳」も兎(うさぎ)の耳のよ…

多肉植物の葉挿したちのその後<2020年春~夏>綴化と石化

5月24日に、この春「葉挿し」した多肉植物の葉っぱたちの、記録を兼ねて書きました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com 葉挿しから4~5か月経った8月、その後の様子を書いておきます。 綴化(てっか)や石化(せっか)らしき生長をしている多肉をピックアッ…

カランコエ属『月兎耳(つきとじ)』の葉挿し!と『月兎耳』の多肉盆栽

多肉植物のなかでも、女性人気が高い「アニマルシリーズ」。 カランコエ属「月兎耳(つきとじ)」やコチレドン属「熊童子(くまどうじ)」は、その代表格といえます。 「月兎耳」は、「うさぎの耳」という別名を持ち、葉っぱの形がまさにウサギの耳のよう。 …

多肉植物コチレドン属『熊童子(くまどうじ)』の葉挿し

大好きなふわふわ多肉植物コチレドン属の「熊童子(くまどうじ)」の葉挿しをしていました。 3月に植え替え・株分けをしたときに、どんな惨劇かと思うくらい葉っぱがポロポロ落ちて、気が遠くなりそうになりました。 ◆熊童子の植え替えについてはこちらに書…

種から育てている多肉植物!『スプリングワンダー』と『ペルシダ』

セダム属「スプリングワンダー」とエケベリア属「ペルシダ」を、種から育て、無事発芽しました。 現在の発芽状況を記録しておきます。 セダム属「スプリングワンダー」の現在の双葉 エケベリア属「ペルシダ」の現在の双葉 セダム属「スプリングワンダー」と…

エケベリア属『ペルシダ』のタネ蒔きと発芽

昨日は、セダム属「スプリングワンダー」のタネかもしれないものを紹介しました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com 今日は、以前紹介したエケベリア属「ペルシダ」のタネができたのかもしれない、が、やっぱりタネだったものを紹介します。 「ペルシダ」の…

パキベリア属『霜の朝(しものあした)』の切り戻し剪定と葉挿し

パキベリア属「霜の朝(Pachyveria ‘Powder Puff’)」は、「しものあさ」ではなく「しものあした」と読みます。 別名は「パウダーパフ」。 「エケベリア属 カンテ」と「パキフィツム属 星美人」との交配種。 「カンテ」は、白い粉をまとった【エケベリアの女…

エケベリア属『レモンツイスト』の切り戻し剪定と葉挿し

エケベリア属「レモンツイスト(Echeveria ‘Lemon Twist’)」は、葉っぱが薄い黄緑色で、フチが赤く紅葉する多肉植物です。 わりと平べったい葉っぱは、大きく育っていきます。 検索していろいろな写真を見ましたが、エケベリアの特徴でもあるロゼット型が、…

エケベリア属『ムーンガドニス』の切り戻し剪定と葉挿し

エケベリア属「ムーンガドニス(Echeveria ‘Esther’)」は、エケベリア属「花うらら」とエケベリア属「静夜」との交配種。 別名「エスター」。 交配種は「エスター」で統合しようという流れがあると書いているところがいくつかあったのですが、「ムーンガド…

パキフィツム属『三日月美人/桃美人』の切り戻し剪定と葉挿し

パキフィツム属「三日月美人(Pachyphytum ‘Momobijin’)」は、人気の【美人シリーズ】のひとつです。 学名からも分かるとおり「桃美人(ももびじん)」のことです。 「桃美人」の名前のほうが主で、別名「三日月美人(みかづきびじん)」といえます。 「桃…

エケベリア属『花うらら』の切り戻し剪定と葉挿し、植え替えと株分け

エケベリア属「花うらら(Echeveria pulidonis)」は2鉢持っていて、『別の種類ではないだろうか・・』と思うくらい見た目が別物です。 購入時期も違い、生産者も違うところの「花うらら」です。 名札にはどちらにも「花うらら」と書かれています。 エケベリ…

パキフィツム属『フレーベル』の切り戻し剪定と葉挿し

パキフィツム属「フレーベル」が徒長してきたので、3月中旬に切り戻し剪定をしました。 植えつけと葉挿しの様子も書いておきます。 「フレーベル」も“多肉植物あるある”で、名前がややこしい種類なので、そのことについても調べてみました。 パキフィツム属…

多肉植物コチレドン属『熊童子錦(くまどうじにしき)』の葉挿し

多肉植物コチレドン属の「熊童子(くまどうじ)」は、産毛が生えた熊の手のような形をした葉っぱがなんともかわいらしいです。 「熊童子」に斑が入った「熊童子錦(くまどうじにしき)」。 かわいらし過ぎるこの2種類を、3月下旬植え替えしました。 shokubut…

多肉植物の葉挿したち<2020年春>

この春の葉挿したちです。 葉挿ししたのは、この写真以外にもまだあります。 鉢株の隙間に置いているものや、枚数が少なくて種類が分からない葉っぱは連結ポット(黒い育苗ポットがいくつかつながっているタイプのポット)にポイポイ入れているものなど、こ…

アエオニウム属『黒法師(くろほうし)』の切り戻し剪定!その後

3月中旬、アエオニウム属「黒法師」の剪定をしました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com その後の、元株と挿し木の様子を書いておきます。 アエオニウム属「黒法師」の切り戻し剪定後の元株 アエオニウム属「黒法師」の挿し木 さいごに アエオニウム属「黒…

アエオニウム属『夕映え(ゆうばえ)』が勝手に発芽していました

まずは、この写真。 色白の「夕映え」が育っています。 直径1.5cmくらい。 ほかの植物の葉っぱの陰になっていて、大きくなるまで気づきませんでした・・ いつの間にか、葉っぱが地面に落ちてしまっていたようです。 奥(写真右上)にも何かが育っています…

アエオニウム属『黒法師(くろほうし)』を切り戻し剪定して挿し木にしました!

アエオニウム属「黒法師」の切り戻し剪定をして挿し木にしました。 ここ数日、冬に戻ったかのように朝晩冷え込んでいます。 でも日中は、北風ピープー吹いていなければ春を感じます。 ということで、3月も半ば。 いろいろ切り戻し剪定していきたい衝動がうず…

多肉植物カランコエ属「月兎耳(つきとじ)」の葉挿しには不思議現象が起こります

カランコエ属「月兎耳(つきとじ)」は、多肉植物のなかでも女性に人気が高い『アニマルシリーズ』のひとつです。 その名のとおり、葉っぱは“うさぎの耳”のような形でフワフワの産毛が生えています。 初心者でも育てやすく、容易に増やすこともできるため、…