多肉植物いやされ生活

見ているだけで気持ちが落ち着く。かわいいかわいい多肉植物!

エケベリア属『花うらら』の切り戻し剪定と葉挿し、植え替えと株分け

エケベリア属「花うらら(Echeveria pulidonis)」は2鉢持っていて、『別の種類ではないだろうか・・』と思うくらい見た目が別物です。

購入時期も違い、生産者も違うところの「花うらら」です。

名札にはどちらにも「花うらら」と書かれています。

 

エケベリア属「花うらら」のひとつは3月中旬に剪定・葉挿し、もうひとつは3月下旬に植え替え・株分けをしました。

 

 

エケベリア属「花うらら」の剪定と葉挿し、そしてその後

まず、ひとつ目のエケベリア属「花うらら」は、ヒョロロ~っと徒長して可愛くなくなっていたので剪定です。

f:id:plants100:20200603170202j:plain

すでに茎から子株が出ています。

 

切り口を乾燥させてから植えつけ。

f:id:plants100:20200603170317j:plain

 

葉挿し用の葉っぱもいくつか取れました。

約2か月後、葉挿ししていた葉っぱからニョキニョキ根っこが伸びています。

f:id:plants100:20200603170355j:plain

赤枠のところが「花うらら」。

1枚は色が変色していますが、根っこが出てきているのでこのまま様子を見ます。

 

 

エケベリア属「花うらら」の植え替えと株分け、そしてその後

そして、もうひとつのエケベリア属「花うらら」。

f:id:plants100:20200603170536j:plain

 

植え替えと株分けをしました。

f:id:plants100:20200603170641j:plain

親株の剪定はしません。

しないでそのまま植えつけたので、鉢の片方に寄ってしまいました。

しかし、片方にスペースができたので、そこに葉挿しの葉っぱを置きます。

株分けした子株は別の鉢に。

 

植えつけから約1か月半後、小さな子株から、さらに子株が出てきました。

f:id:plants100:20200603170725j:plain

小さいのに頑張っています。

 

3月下旬の植え替えのとき、小さな花芽を伸ばしていた親株の蕾。

f:id:plants100:20200401192341j:plain

それも、5月に開花。

f:id:plants100:20200603171048j:plain

 

 

 

さいごに

同じエケベリア属の「花うらら」なのに、どうしてこんなにも見た目が違うのか・・

購入時についていた名札が間違っていたのかなぁ・・

ただの、株の個体差でしょうか??

 

エケベリア属の育て方についてはこちらも参考にしてみてください ↓

shokubutu-taniku.hatenablog.com