多肉植物いやされ生活

見ているだけで気持ちが落ち着く。かわいいかわいい多肉植物!

私の多肉植物-クラッスラ属

クラッスラ属『若緑(わかみどり)』の剪定・切り戻し

クラッスラ属「若緑(わかみどり)」の切り戻し剪定をしてお手入れをしました。 下葉がどんどん枯れてきてしまい、さみしいかんじに・・・ もっと以前から、このままにしておくとダメだダメだと分かってはいたのです。 早くカットしてあげないと、と。 本当…

復活した多肉植物!クラッスラ属『茜の塔』『ブレビフォリア』『ロゲルシー』とセダム属『ウィンクレリー』

多肉植物は、毎日水やりをしなくていいし、わりと育てやすいイメージを持っている人もいます。 たまにテレビとかで、「植物育てられないんです・・サボテンも枯らしてしまうくらいなので(笑)」なんて話しているタレントさんとかもいますし。 これはつまり、…

多肉植物の紅葉!クラッスラ属「紅葉祭り(もみじまつり)」とコチレドン属「熊童子(くまどうじ)」

11月に入ってかなり寒い日ばかり。 庭のモミジやイチョウなども色づきはじめていますが、多肉植物も紅葉がはじまっています。 紅葉激しいクラッスラ属「紅葉祭り(もみじまつり)」と、やんわり紅葉しはじめたコチレドン属「熊童子(くまどうじ)」のことを…

クラッスラ属『ブロウメアナ/ペキュリアリス』とセダム属『マンネングサ』の花♪

私がもっている多肉植物で、春のお花を咲かせてくれるピークはおわりつつあります。 エケベリアやハオルチアは、今年もたくさんお花を咲かせてくれて楽しめました♪ ここ数日のうちに、新たに花を咲かせてくれた多肉植物がいますので、書いておきます。 クラ…

クラッスラ属『姫花月(金のなる木)』の葉挿しでも起こった不思議現象

以前、『クラッスラ属「ロゲルシー」の葉挿しでも不思議現象が起きた』と書きました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com このさいごに、 『ほかのクラッスラ属でも試してみようかなぁ・・』 と実験欲を出していました。 そのことを書いてしばらくしてから、 …

多肉植物 葉挿しで復活しそうなクラッスラ属『ブレビフォリア』

昨年の冬・・といっても12月ではなく、1月とか2月頃、冬の寒さでやられてしまったのか、クラッスラ属「ブレビフォリア」が息も絶え絶え、お星様になりそうでした。 (残念ながら画像はありませんでした・・) なんとか助かりそうな葉っぱが数枚だけ。 復活を…

クラッスラ属『ロゲルシー』の葉挿しに不思議現象が起こりました!

クラッスラ属「ロゲルシー」の葉っぱから根っこが出てきました! 「ロゲルシー」は木化しながら生長していきますので、挿し木・挿し芽で増やすほうが成功率は高いのですが、葉挿しでも増やせます。 なので、葉っぱから根っこが出てくるのは当然なのですが・…

クラッスラ属『紅稚児(べにちご)』の花は控えめです

以前、クラッスラ属「紅稚児」の蕾が色づいてきた~と書きました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com 現在、開花しているのか、まだ途中なのか分からないような、控えめな花が咲きましたので書いておきます。 クラッスラ属「紅稚児(べにちご)」の花 さいご…

クラッスラ属『紅葉祭り(もみじまつり)』の植え付けと葉挿し(予定外)

クラッスラ属の「紅葉祭り(もみじまつり)」は、今ちょうど赤く紅葉しています。 白くて小さくてかわいい花はもう終わりです。 種は採れなさそう・・ 紅葉がキレイなクラッスラ属「紅葉祭り」の、予期せぬ植え付けと葉挿しについて書いておきます・・ クラ…

クラッスラ属『レモータ』の剪定と植え付け!二度目の悲劇です

以前、クラッスラ属「レモータ」のことを書きました。 shokubutu-taniku.hatenablog.com このときに、 『購入してしばらくすると、一度全滅しそうになった!』 けれど、 『そこから頑張ってくれて復活しました!』 と書きました。 そして現在、二度目の悲劇…

ハオルチア属『ホワイトゴースト』の花芽らしき芽とクラッスラ属『紅稚児』の蕾

先日書いた、エケベリア属「花うらら」と「ムーンガドニス」の小さな小さな芽のほかにも、ハオルチア属「ホワイトゴースト」にも小さな小さな芽が出てきています。 クラッスラ属「紅稚児(べにちご)」は、かわいい蕾をつけてくれていますので、あわせて書い…

紅葉が美しい多肉植物『紅葉祭り(もみじまつり)』の基本情報や育て方

クラッスラ属「紅葉祭り(もみじまつり)」は、紅葉すると深い赤色に染まります。 似た種類に、同じクラッスラ属の「火祭り(ひまつり)」があります。 違いは、「紅葉祭り」の葉っぱは細長でやや薄め、葉っぱは規則的な並びをしています。 「火祭り」の葉っ…

多肉植物の花!クラッスラ属『クーペリー』の花とアドロミスクス属『神想曲』の蕾

クラッスラ属「クーペリー」の、かわいい花が咲いています。 そして、以前紹介したアドロミスクス属「神想曲(しんそうきょく)」の花芽がぐんぐん伸び、蕾がだいぶ大きくなりました。 クラッスラ属「クーペリー」の花 アドロミスクス属「神想曲(しんそうき…

クラッスラ属『レモータ』のシルバー系薄緑の葉っぱの産毛がかわいい

クラッスラ属「レモータ(Crassula subaphylla (syn.crassula remota))」は、一見、セダムかなぁと思いますがクラッスラ属です。 セダムのような小さめの葉っぱがポコポコついているのですが、この葉っぱがかわいい。 産毛です。 こうしてアップで見てみる…

クラッスラ属「ルドリップ」は茎も葉っぱもしっかりタイプの多肉植物!

クラッスラ属「ルドリップ(Crassula nudicaulis var. herrei)」は、茎は木のようにしっかりしていて、葉っぱもしっかりしています。 『しっかりって?』と、自分で書いていても、一瞬突っ込みたくなりましたが、“しっかり”という言葉がピッタリだと思いま…

昇り龍のような多肉植物『若緑』と『ムスコーサ』の基本情報や育て方

クラッスラ属の「若緑(わかみどり)」と「ムスコーサ」は、見た感じは似ています。 一番の違いは、1本1本の大きさ。 「若緑」は細く、「ムスコーサ」は太い。 この1本1本は、小さい葉っぱがどんどん積み重なって、塔のように上へ上へと伸びていきます。 下…

生育旺盛で育てやすい多肉植物『ブロウメアナ』の基本情報や育て方

多肉植物クラッスラ属の「ブロウメアナ」は、生育スピードがわりと早くてどんどん増えて広がるので、グランドカバーとして育てている人もいます。 一見セダム属にも思えますが、クラッスラ属です。 クラッスラ属ですが、セダム属のような強さを持った多肉植…

クラッスラ属「オルビキュラータ」の植え替えと株分け

クラッスラ属「オルビキュラータ(Crassula orbiculata)」は、別名「オルビキュラリス」と呼ばれています。 検索してみると、「オルビキュラリス(Crassula orbicularis)」という呼び名のほうが多いようにもかんじましたが、私の持っている名札には「オル…

クラッスラ属「小米星(こまいぼし)」の植え替え

クラッスラ属「小米星(Crassula ‘Tom Thumb’)」は、クラッスラ属人気の【星シリーズ】のなかで一番小さい極小型種です。 別名は「姫星(ひめぼし)」。 ほかの別名として、「ルペストリス」や「愛星(あいぼし)」で紹介されていることもありますが、別物…

不思議な姿の多肉植物『ゴーラム/宇宙の木』の基本情報や育て方

多肉植物クラッスラ属の「ゴーラム」は、別名『宇宙の木』といいます。 その名前に惹かれて、私が自分で購入した最初の多肉植物です。 この多肉植物クラッスラ属「宇宙の木」との出会いから、私の多肉生活が始まりました。 クラッスラ属「ゴーラム」の葉っぱ…