基本的な育て方-病害虫
多肉植物の土にカビが生えました! 黄色いもやもやのなかにツブツブしたものがあり、土の表面全体的に広がっていました。 『なにコレ~~~(°△°|||)』 はじめて見る“もやもや”に相当焦りました。 カビが生えたのは、この↓写真の向かって左側のフロスティー…
多肉植物の葉っぱは、いろいろな原因で枯れることがあります。 病気で枯れてきたときはもちろんですが、自然現象として枯れてきたときってどうしていますか? 見つけたらすぐ取り除く? そのままにしておく? 私は、見つけたらすぐ取り除くことをおすすめし…
害虫は、つかせないことが大切ですが、気づかないうちについていることがあります。 多肉植物につく虫の多くは小さくて、葉っぱの付け根や裏などに隠れるようにしてついていることがほとんど。 なので、日々の手入れのときや植え替えのときにあちこち観察し…