多肉植物の紅葉!クラッスラ属紅葉祭りとコチレドン属熊童子!
11月に入ってかなり寒い日ばかり。
庭のモミジやイチョウなども色づきはじめていますが、多肉植物も紅葉がはじまっています。
紅葉激しいクラッスラ属『紅葉祭り』と、やんわり紅葉しはじめたコチレドン属『熊童子』のことを書いておきます。
多肉植物の紅葉!クラッスラ属 紅葉祭り(もみじまつり)
クラッスラ属の紅葉祭りは、春秋型の多肉植物です。
紅葉する前はこんな色をしています。
緑!
現在の様子がこんなかんじ。
まだまだ真っ赤に染まってきます♪
◆クラッスラ属紅葉祭りについてはこちらにも書いています。
shokubutu-taniku.hatenablog.com
shokubutu-taniku.hatenablog.com
多肉植物の紅葉!コチレドン属 熊童子(くまどうじ)
熊童子は紅葉してくると・・
爪の部分が赤っぽく色づいてきます!
かわいい(´▽m`*)♪
ものすごく、かわいい!!
◆コチレドン属熊童子についてはこちらにも書いています。
shokubutu-taniku.hatenablog.com
shokubutu-taniku.hatenablog.com
さいごに
ほかの多肉植物も徐々に色づいてきているコたちがいます。
そして寒いなか、花を咲かせているコ、咲かせようとしているコたちもいます。
ちょこちょこ書いていこうと思っています!