多肉植物いやされ生活

見ているだけで気持ちが落ち着く。かわいいかわいい多肉植物!

多肉植物の水やり前と後!センペルビウム属『アルサック』とコルプスキュラリア属『レーマニー』

スポンサーリンク

 

春から秋にかけては冬場と違い、多肉植物の多くは水を欲しがるようになります。

冬の間は水分蒸発をあまりしなかったり、休眠期にはいったりするため、1か月くらい水をあげなくても平気な種類が多いですが、今頃は1週間で水を欲しがるようになる多肉植物も!

 

多肉植物の水やりは、生育タイプや種類や季節などによって、あげる回数や量を変えなくてはいけません。

厳密にいうと、「◎日に1回たっぷりあげる」ということは決まっていなくて、土の様子や株の状態で、水やりをどうするか判断することにはなります。

 

今日は、約2週間水やりをしなかったセンペルビウム属『アルサック』と、1か月弱水やりをしなかったコルプスキュラリア属『レーマニー』の、すごくかわいい様子を書いておきます(*^m^*)♪

 

 

センペルビウム属「アルサック」の水やり前と後

今の時期、約2週間水やりをしなった、春秋型(冬型に近い)のセンペルビウム属「アルサック」。

生育期は春と秋。

夏が休眠期で、冬は半休眠期になります。

 

本当は、今の時期は1週間に1回水やりするようにしているのですが、ちょっと忙しくてなかなか水やりできないでいました。

前回の水やりから2週間ほど経って見てみると・・

 

f:id:plants100:20210630101033j:plain

真ん丸~♪まるまる~♪

とってもかわいい姿に(°m°*)~♪

コロンコロンです!

 

『水がほしい・・』と訴えています。

 

f:id:plants100:20210630101105j:plain

真ん丸~

 

f:id:plants100:20210630101136j:plain

まるまる~

 

f:id:plants100:20210630101204j:plain

真ん丸まるまる~

 

もう、ずっとこのままの姿でいてほしい・・

 

ですが、これ以上水をあげないと、枯れてしまうかもしれません(^v^;)

 

 

水やりの翌日。

f:id:plants100:20210630101234j:plain

・・あぁ・・コロンコロンしてない・・

 

◆アルサックについてはこちらにも書いています ↓

shokubutu-taniku.hatenablog.com

shokubutu-taniku.hatenablog.com

shokubutu-taniku.hatenablog.com

 

 

 

コルプスキュラリア属「レーマニー」の水やり前と後

今の時期、1か月弱水やりをしなった、冬型のコルプスキュラリア属「レーマニー」。

生育期は冬で、夏が休眠期です。

春と秋は、どちらかというと生育期。

 

先ほどの「アルサック」と違って、水が欲しくなると・・シワシワに!

f:id:plants100:20210630101340j:plain

 

f:id:plants100:20210630101442j:plain

何者かにかじられたあとが・・(^_^;)

 

 

水やりの翌日。

f:id:plants100:20210630101534j:plain

シワシワだった葉っぱがぷくぷくに!

・・かじられていた葉っぱは、回復が遅いみたいで、まだシワシワ・・

 

「レーマニー」は、水をあげすぎると葉っぱが割れてしまいますので、シワシワして水を欲しがるまであげないほうがいいように思います。

 

 

 

さいごに

水やりのタイミングが分かりやすい多肉植物「アルサック」と「レーマニー」です。

 

多肉植物の水やり前と後を書いたのは、今回で3回目!

 

その1は、エケベリア属「銀明色」と、名無しのセンペルビウム。

shokubutu-taniku.hatenablog.com

 

その2は、プレクトランサス属「アロマティカス」と、アエオニウム属「黒法師」。

shokubutu-taniku.hatenablog.com